キーワード:

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
てぃーだブログ › 無名の冒険家 › バイク旅 › アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編

2013年03月21日

アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編

さて、少し日が空きましたが、アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで の片道最終日について書こうと思います。


前回は高速道路上でバイクのチェーンが外れてしまい、レッカーを呼びそれから安宿で休む事となったところまでシェアしたと思います。

宿に着いたレッカー車と私のバイク。
アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編

まわりには何も無い本当にありふれた街だった。
まともな食事を数日食べていなかったので近くのレストランへ行ったぐらいで、あとはバイクの点検をし、そのまま寝てしまった。


翌日、朝6時半起床。
8時にレッカーが到着。

バイク屋へと到着。

アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編

アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編

しかし、バイク屋で言われた驚愕の一言が

「うちはスポーツバイクもおいてるけどハーレーがメインのショップだからねー。このチェーンの型があるか保証できないよ。なかったら4日かけて取り寄せだな。あ、でも公休日はさむから1週間だな。」

「なければ他の店行ってとってくるなり、他のバイクからとるくらいの気持ちやってくれ、急いでいるんだ」
ということを言ってこちらもプレッシャーをかける。
アメリカ人にはこれくらい強く言わなきゃ本気だと言う事は伝わらない。

ちょっとケンカ腰で言い合う。

ここで引いたらダメだなと思い言い続けた結果、倉庫の隅から隅まで探してくれた。


結果.....



ありました。

みつけた途端に優しくなるマネージャー。
なんて人だ。

点検も含め2時間ほどで完了。

アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編

私の愛車とマネージャーのカスタムされたハーレー。

ここにお世話になりました。
http://www.motherroadhd.com/
アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編


さて、気を取り直して出発です。

ただただ青い空と荒野に囲まれた道路だけがどこまでも続く。
アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編


アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編

少し行って振り返ってみるとこういう景色だ。

アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編

緑の無い山脈が続く。
アメリカツーリング記録 オハイオからカリフォルニアまで 最終日 前編


しばらく走らせると、カリフォルニアに到着した。


写真がまだまだあります。
それらをここに全部張ると、恐らく写真を貼りすぎると重く(遅く)なるのでこの回を2つの記事に分けたいと思います。
こちらを前編とします。

引き続き後編もお見逃し無く。


同じカテゴリー(バイク旅)の記事
生放送で話すこと。
生放送で話すこと。(2016-05-13 17:30)

一時帰国
一時帰国(2013-05-21 18:50)


Posted by Aky.A at 03:17│Comments(0)バイク旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。